取り組み

栄養講座

2025.01.21

第4回おいしいクラブ開催!!

 ミニ栄養講座として 11月共食・具沢山味噌汁 12月みんなでたべるともっとおいしい

11月は京都女子大学から実習生が来ており、ミニ栄養講座を担当してもらいました。2つのテーマについてお話してもらいましたが、どちらのお話も参加者の皆様に伝わりやすくするためにと、たくさんの媒体を準備して発表してくれました!

12月はおいしいクラブにぴったりのテーマ!改めて、フレイル予防の3本柱についてお話しし、おいしいクラブのように多世代が交流し何かに取り組むことや、共食をすることの大切さをお伝えしました。

お菓子作りは蒸しパン作り!

具材はりんごのコンポート、さつま芋の甘露煮、クコの実、レーズンと具沢山!

具材のカットから生地を型に流し入れ、切った具材を盛り付けるところまで1人1つ作っていただきました。具材の盛り付けはどんなデザインが良いかと皆様真剣に考えながら作業しておられ、それぞれ皆様の個性あふれる蒸しパンになりました。

今回は生地に牛乳の代わりに野菜ジュースを使用しました。野菜ジュースを使うことに驚きの声もありましたが、色が生地にきれいに入ったことで彩り、味ともに大満足の出来上がりとなりました!

2025.01.20

第3回おいしいクラブ開催!!

 ミニ栄養講座として 9月たんぱく質をしっかりと 10月いつもより10分多く運動を

9月はたんぱく質についてのお話。「どのような食品に多く含まれる栄養素なのか」「1日の摂取量はどのくらいか」等の食品のイラストやクイズを用いてお話ししました!

10月は京都栄養医療専門学校から実習生が来ており、ミニ栄養講座を担当してもらいました。「365歩のマーチ」に合わせてみんなで歌いながら運動をしたり、身体に関するクイズをしたりと、おいしいクラブメンバー全員で楽しめる講義をしてくれました。

 お菓子作りはミニおはぎ作り

定番のきなこのおはぎと、秋の味覚!南瓜を使っておはぎをつくりました。南瓜のおはぎは。南瓜の煮物にはちみつとシナモンを加えてつぶし南瓜あんを作り、ご飯を南瓜あんで包んであっという間に完成です!参加された皆様からは、南瓜のおはぎのシナモンが良いアクセントになっておいしいと大好評でした。

10月のおいしいクラブはハロウィンの日と重なり、メンバー全員でハロウィンの仮装をしながらの開催となりました!皆様ノリノリで仮装してくださり、いつもの違った雰囲気の中楽しんでいただくことができました!

2024.09.20

第2回おいしいクラブ開催!!

 ミニ栄養講座として 7月しっかり食べて夏バテ予防 8月バランス良く食べよう

8月は京都栄養医療専門学校から実習生が来ており、ミニ栄養講座を担当してもらいました。

始まる前は緊張していた様子でしたが、わかりやすく楽しい講座となりクラブを盛り上げてくれました。

 お菓子作りは夏にぴったりアイスクリーム作り。

袋に材料を入れ、氷で冷やしながらシャカシャカ振ると簡単にアイスクリームができる仕組みになっています。

今回はバニラとコーヒー味の2種類。

スタッフの予定では力のいる作業なので途中で交代した方がいいかもと話していましたが、

皆さまとてもお元気で交代の必要なくスタッフは応援係となりました。

頑張って作った分だけ、とても美味しく感じると感想をいただきました。

タテ03
タテ04
タテ05

2024.07.20

おいしいクラブ開催!!

 今年度よりカルチャースクールの1つとして「おいしいクラブ」の活動がスタートしました!

主な内容はミニ栄養講座とお菓子作りです参加スタッフには法人の管理栄養士や介護士はもちろんのこと、株式会社マルタマフーズの方々、大学生ボランティアの方にもご参加いただき産学協同での取り組みとなっています。 

フレイル予防の3要素を軸に多世代がおいしいクラブを通して交流することで、お互いに助け合い教え合いそんな素敵な空間をこの1年で作っていけたらと思っております。

記念すべき第1回目!!

参加者全員に向けてお1人ずつ自己紹介と1年後の目標をお話ししていただきました。

100歳まで生きる!来年も元気に参加する!等様々な目標をお話しいただき、参加したスタッフからは逆に元気をもらったとの声がたくさんありました。

活動内容はミニ栄養講座として 5月水分補給について 6月お口の健康について

タテ01
タテ02

お菓子作りは ホットプレートで若鮎作り

お1人ずつご自分で記事を焼いて若鮎の顔を描いていただきました。

個性あふれる顔がたくさん出来上がりました。出来上がったところで全員で実食。

味も美味しく大成功となりました。

2019.03.12

管理栄養士よる栄養講座を実施しました!!

 H31年3月12日
カルチャースクールの人気メニューの1つ!!
中村管理栄養士による『栄養講座』を開催いたしました!!
2ヶ月に1回の講座になりますが、旬の食材の話や、食事を通じて行うアンチエイジングなど、毎回テーマを決めて実施いたします!
3月の講座は、『消化だけではない腸の役割を紹介し、腸内環境を改善し便秘などにも効果のある食材、料理をみんなで学ぶ』をテーマにみんなで勉強しました!!

2019.01.24

管理栄養士よる栄養講座を実施しました!!

 H31年1月24日
カルチャースクールの人気メニューの1つ!!中村管理栄養士による『栄養講座』を開催いたしました!!
2ヶ月に1回の講座になりますが、旬の食材の話や、食事を通じて行うアンチエイジングなど、毎回テーマを決めて実施いたします!
1月の講座は、『食事で血管からきれいになろう』をテーマにみんなで勉強しました!!

2018.02.01

管理栄養士よる栄養講座を実施しました!!

カルチャースクールの人気メニューの1つ!!平野管理栄養士による『栄養講座』のご様子です!!2ヶ月に1回の講座になりますが、旬の食材の話や、食事を通じて行うアンチエイジングなど、毎回テーマを決めて実施いたします。

2月の講座は『骨粗しょう予防・改善の食事』をテーマにみんなで勉強しました!!カルシウム多く吸収も良い『ココア』を作りました!!

『骨密度測定器』を使用して骨密度も測定しました!!

2017.06.02

管理栄養士よる栄養講座を実施しました!!

 カルチャースクールの人気メニューの1つ!!

平野管理栄養士による『栄養講座』のご様子です!!
2ヶ月に1回の講座になりますが、旬の食材の話や、食事を通じて行うアンチエイジングなど、毎回テーマを決めて実施いたします。
6月の講座は『夏バテ予防の食事』をテーマにみんなで勉強しました!!
自宅でも簡単にできる『経口補水液』も作りました!!

2016.07.09

管理栄養士よる栄養講座が始まりました!!

 カルチャースクールのメニューに新たな講座が増えました!!

それは、平野管理栄養士による『栄養講座』です!!2ヶ月に1回の講座になりますが、旬の食材の話や、食事を通じて行うアンチエイジングなど、毎回テーマを決めて実施いたします。
7月の講座は『夏バテ防止の食事』をテーマにみんなで勉強しました!!自分達の気をつけている事や工夫など情報交換もでき有意義な講座でした。
夏バテ防止の飲み物も美味しかったです!!

2010.09.19

管理栄養士による栄養講座

栄養講座: 管理栄養士による栄養講座

生活の中で『食事』は命を守るうえでとても重要な行為行動の一つです。管理栄養士による栄養講座は、講座形式で『栄養の話』をしたり、『栄養相談』にのり、利用者さんの栄養管理への意識を高め、健康状態をサポートする事業です。また、必要に応じてご家族さま、ケアマネジャーさんに情報提供も行っております!!

 

最新記事はこちら