取り組み

2018.04.24

NHKためしてガッテン!の取材が入りました!

安らぎ呼吸プロジェクト第3期 H30.6.12(火) NHKためしてガッテン!の取材が入りました!

場所 :花友じゅらくだい4階

時間 :14:00~

内容 :呼吸筋ストレッチ体操・生け花

指導者

  • 昭和大学名誉教授・東京有明医療大学 学長
  • NPO法人 安らぎ呼吸プロジェクト理事長 本間生夫 先生
  • 東京有明医療大学 准教授 高橋康輝 先生
  • 舞鶴工業高等専門学校 教授 小野伸一郎 先生
  • いけばな作家・草月流本部助手 大泉 麗仁 先生
  • 呼吸筋ストレッチ体操インストラクター: 矢野恵子

2018.04.22

オレンジカフェ上京に参加してきました!!

  オレンジカフェ上京は、『上京区通所介護・小規模多機能事業所等連絡会「ささえ愛の会」』『京都府訪問看護ステーション協議会B地区』『NPO法人オレンジコモンズ』『上京区社会福祉協議会』が主催する活動です。

認知症の方や認知症の方を支えるご家族、また認知症について知りたい方などをサポートし、住みなれた地域で暮らしていけるように支援する事を目的としています。

花友じゅらくだいでは地域でお暮らしの認知症の方やサポートしておられるご家族を支えたいと考え、発足当初(平成26年4月)より専門職員として毎月職員を派遣しています。

2018.04.22

『よろず相談事業』のPR

オレンジカフェ上京で『よろず相談事業』のPRをしました!!

場所: 花友じゅらくだい4Fホール
  

2018.04.20

視察を受け入れいたしました

(公社)京都保健会居宅支援わかばさんからの視察を受け入れいたしました!!

H30.4.20(金)
視察人数 :居宅介護支援事業所わかば 介護支援専門員 3名 
時間   : 14:00~15:15
「情報収集し、自施設の職員研修での情報提供」を目的に来られました。

2018.04.20

買い物へGO!!

2018.04.19

ささえ愛の会の定例会議に参加してきました!!

 上京区通所介護・小規模多機能事業所等連絡会「ささえ愛の会」は平成21年に発足した任意団体です。花友じゅらくだいでは発足当初から事務局として関わらせていただいております。この『ささえ愛の会』は以下の宣言をし、地域の高齢者の生活を支えていけるよう日々活動を実施しています。

「ささえ愛の会」宣言

私たちささえ愛の会は、

1、困り事や悩み事の身近な相談窓口として、地域の皆さんのお役に立ちたいと考えています。

2、福祉や介護の専門職が集まる会として、その知識や技術を活かし、地域の皆さんに役に立つ活動を行います。

3、誰もが安心して住み続けられるまちづくりの実現のため、地域の皆さんと倶(とも)に取り組みます。


ささえ愛の会ホームページ

2018.04.12

ブンネ・メソッド教室   H30.4.12(金)

場所 :花友じゅらくだいデイサービス 

時間 :13:30~14:30        

インストラクター :花友じゅらくだい職員 松井憲治  振本亜紀

2018.04.05

平成30年度 事業計画報告

 H30.4.5(木)

研修内容 :「平成30年度:法人事業計画・花友じゅらくだい各部門の事業計画報告」

場所 :花友じゅらくだい4Fホール

2018.03.26

私の俺の料理教室(略して:WORS・・・ワタオレスクール)

 「料理の手順を考える」「調理をする」など同時に二つのことを進行させることは計画性・実行機能性の向上に繋がると考えています。料理は「見る」・「聴く」・「嗅ぐ」・「味わう」・「触れる」と五感を刺激する活動で心も幸せにします。また、活動を通じて対人交流が促進され、各家庭の味付け、思い出話をなどをすることによって回想法的な要素があること、あるいは以前料理人をしていた方などは自分の能力を発揮し、他者に認めてもらう機会となります。生活機能向上と認知機能のトレーニング、メンタルケアを重ねたメニューとして楽しく取り組んでいます。

 
日時:H30.3.26(月)
場所:花友じゅらくだいデイサービス 2階
内容:『ヘルシーなアボガド豆腐グラタン』

2018.03.15

平成29年度 法人全体研修

平成29年度 法人全体研修

H30.3.15(木)

研修内容 :「各施設取り組み報告」

場所 :花友じゅらくだい4Fホール

参加職員 :花友じゅらくだい職員、法人職員