取り組み
2025.06.05
2025 第1回おいしいクラブ開催!!
昨年度に引き続き、2階3階ご利用者様を対象に「おいしいクラブ」の活動が5月
よりスタートしました!年間で全6回(各階2か月に1回)の開催となっております。
主な活動内容はミニ栄養講座とお菓子作りです。
栄養講座は昨年同様フレイル予防の3要素を軸に開催していきますが、今年度は
「お口の健康」にまつわるテーマを取り入れた内容となっております。またお菓子作りは昨年人気の
あったメニューのお菓子も作りつつ、新しいお菓子作りにも挑戦していきたいと思っております。
~おいしいクラブ第1回目~
昨年に引き続き参加してくださった方に加え、たくさんの新しいご利用者様が参加して
昨年以上の参加人数でスタッフ一同嬉しく思っております。
初めての方もおられるのでまずは、恒例の自己紹介から。
活動内容は
ミニ栄養講座「お口の健康について」
フレイル、オーラルフレイルに関するお話やオーラルフレイル予防のための
お菓子作りは「ホットプレートでよもぎ入り若鮎作り」
第1回目は昨年度に引き続き若鮎作りです。昨年度末に今年度何を作りたいか
「若鮎!!」との声が多く寄せられました。
今回は、よもぎ入りにバージョンアップ!よもぎの香りがしてとてもおいしかったです。
若鮎のお顔は、昨年度同様にご自分で生地を焼いて描いていただきました。
個性あふれるお顔が今年もたくさん出来上がりました♪♪

