取り組み
2019.02.19
安らぎ呼吸プロジェクト第3期 2019-2月
場所
花友じゅらくだい4階
時間
14:00~
内容
呼吸筋ストレッチ体操・生け花
指導者
いけばな作家・草月流本部助手 大泉 麗仁 先生















2019.02.11
ご家族懇談会
日時
平成31年2月11日(月)
場所
花友じゅらくだいデイサービス5階サロン
時間
12:00~14:00
参加者
ご家族・花友じゅらくだい職員
プログラム
11:45 受付
12:00 施設長挨拶・花友じゅらくだいデイサービスの取り組み紹介
12:30 懇談会・食事会
13:30 フロア見学




















2019.02.11
ご家族懇談会で講座 H31.2.11(月)
安らぎ呼吸プロジェクト第3期ご家族懇談会で講座 H31.2.11(月)
場所
花友じゅらくだい4階
時間
12:00-12:40
内容
呼吸筋ストレッチ体操
参加者
オレンジカフェ上京来店者・スタッフ
指導者
松岡美典・河津しのぶ・中田玉枝














2019.01.25
交通事故防止研修 H31.1.22(火)
研修内容: 「交通事故を防止するノウハウを学ぶ」
場所: 花友じゅらくだい4Fホール
講師: 事故ゼロ・フォーラム 三浦雅弘氏












2019.01.24
管理栄養士よる栄養講座を実施しました!!
H31年1月24日
カルチャースクールの人気メニューの1つ!!中村管理栄養士による『栄養講座』を開催いたしました!!
2ヶ月に1回の講座になりますが、旬の食材の話や、食事を通じて行うアンチエイジングなど、毎回テーマを決めて実施いたします!
1月の講座は、『食事で血管からきれいになろう』をテーマにみんなで勉強しました!!















2019.01.22
安らぎ呼吸プロジェクト第3期 2019-1月
場所
花友じゅらくだい4階
時間
14:00~
内容
呼吸筋ストレッチ体操・生け花
指導者
• 昭和大学名誉教授・東京有明医療大学 学長
• NPO法人 安らぎ呼吸プロジェクト理事長 本間生夫 先生
• 東京有明医療大学 准教授 高橋康輝 先生
• 舞鶴工業高等専門学校 教授 小野伸一郎 先生
• いけばな作家・草月流本部助手 大泉 麗仁 先生

























2018.12.21
法人全体の忘年会開催
☆平成30年12月21日法人全体の忘年会がホテルオークラで盛大に開催されました!!























2018.12.20
月刊デイH31年1月号に掲載されました!!
花友じゅらくだいの利用者さんが全国お題から思い浮かぶ一文字コンテストで応募総数1300通の中から、入選なされました!!
月刊デイH31年1月号に掲載されました!!
お題『私の人生を表す文字』
☆おめでとうございます!!☆