取り組み
2018年03月
2018.03.26
私の俺の料理教室(略して:WORS・・・ワタオレスクール)
「料理の手順を考える」「調理をする」など同時に二つのことを進行させることは計画性・実行機能性の向上に繋がると考えています。料理は「見る」・「聴く」・「嗅ぐ」・「味わう」・「触れる」と五感を刺激する活動で心も幸せにします。また、活動を通じて対人交流が促進され、各家庭の味付け、思い出話をなどをすることによって回想法的な要素があること、あるいは以前料理人をしていた方などは自分の能力を発揮し、他者に認めてもらう機会となります。生活機能向上と認知機能のトレーニング、メンタルケアを重ねたメニューとして楽しく取り組んでいます。
























2018.03.15
第11回 アロマカフェ
アロマカフェは月1回、第3木曜日、13:00-14:30、花友じゅらくだい1Fギャラリーを
活用して生活相談員が企画している。『よろず相談カフェ』です。
アロママッサージサロンを併設しておりますので、アロママッサージを受けたり、ハー
ブティーを飲みながら寛いだり、ゆったりすごしていただけますよ!
利用者さんのご家族から地域の方、高齢者から子供まで幅広く支援していけるよう
様々な企画をしていきたいと考えておりますので、ぜひご来店下さいませ。
『セラピスト』
平井久代
『生活相談員』
松岡美典
渡邉一翔 太田正洋
エントリーは 075-451-6014 までお願い致します!!
エントリーお待ちしております!!
気軽に 075-451-6015 までご連絡ただきまして、
『アロマカフェのエントリー』とおっしゃってください!!
日時 : 平成30年3月15日(木) 13:00-14:30
場所 : 花友じゅらくだいデイサービス1階ギャラリー・相談室
費用 : カフェ代 100円
希望があればハンドだけでなく肩のオイルマッサージも受けることができます!!
2018.03.15
平成29年度 法人全体研修
平成29年度 法人全体研修
H30.3.15(木)
研修内容 :「各施設取り組み報告」
場所 :花友じゅらくだい4Fホール
参加職員 :花友じゅらくだい職員、法人職員
























2018.03.11
月刊デイH30年3月号に掲載
花友じゅらくだいの利用者さんが全国俳句・川柳コンテストで応募総数1000句の中から、入選なされました!!月刊デイH30年3月号に掲載されました!!
♪お囃子に 足取軽き 秋祭り♪
♪虫すだく 子守唄とし 眠りけり♪
☆おめでとうございます!!☆



- 1 / 2
- 次のページ »